新着記事

その他

R7年度コロナワクチン接種に関しまして

当院で使用する新型コロナワクチンのご案内(ファイザー/ヌバキソビット) 当院では、2025年度の新型コロナワクチンとしてファイザー(コミナティ)およびヌバキソビット(Nuvaxovid/武田薬品工業)を採用しています。 どちらも重症化予防や...
その他

R7年度インフルエンザワクチン接種のお知らせ

【 実施期間と接種回数 】令和7年10月1日から令和8年3月31日まで期間内に一人1回の接種【 接種費用 】(1)助成対象の方:福岡市内に住民票があり、接種日当日に65歳以上の方自己負担金:1,500円( 免除制度あり )免除対象者:生活保...
生活習慣病

更年期女性の脂質異常、「治療不要」は本当?

更年期女性の脂質異常、「治療不要」と「経過観察可」の正しい意味 ネット情報と患者さんの思い インターネットでは「更年期の脂質異常は治療不要」といった情報を目にすることがあります。 実際に患者さんの多くは「できれば薬を飲みたくない」と考え、生...
医療

手のこわばりと痛みの原因:メノポハンドを知ろう

更年期の“手の不調”「メノポハンド」とは?40代後半から50代にかけて、「朝起きると手がこわばっている」「指を曲げ伸ばししづらい」「物をつかむときに痛みを感じる」といった症状が出ることがあります。このような手の不調を、最近では 「メノポハン...